AIAA 衛星通信フォーラム

Space Japan Review 6 - 7
No.47 June / July 2006


日本語版 SJR 6月/7月号 (No.47)(PDFファイル)

最新の記事は念のためリロード(更新)して、ご覧ください。



表紙

ETS-VIII LDR鏡面展開状態(JAXA提供)

Contents

表紙  (PDFサイズ:665kB)


特集
「AIAAの歴史 」
AIAA エミリー・スプリンガー(Emily Springer)     (PDFサイズ:130kB)

本年は、AIAAの航空宇宙産業界支援75周年記念の年です。AIAAは2つの学協会、つまり、1930年創設の米ロケット協会(ARS)と1932年創設の航空宇宙科学学会(IAS)から発展してきたものですが,簡単のために2つの学協会の創立の中間年を創立年としています。これら2つの学協会は発足当初非常に違う性格のものでしたが、合併してAIAAの成立に漕ぎつけました。


Space Japan Milestone
(1)「JCSAT-5A の打ち上げと運用開始」      (PDFサイズ:479kB)

平成18年4月13日午前8時30分、通信衛星JCSAT-5Aが米シー・ローンチ社のロケットZenit-3SLにより打ち上げられた。この衛星は、通信衛星N-STARaの後継機で、企業内ネットワーク向けなどに利用される国内通信用のKuバンド、船舶、衛星電話などの移動体向けサービスに用いられるSバンド、国際通信用のCバンドの中継器を搭載している。


(1)「大型展開アンテナの開発」
NEC東芝スペースシステム(株)      (PDFサイズ:720kB)

技術試験衛星[型(ETS-[)に搭載される、大型展開アンテナ(LDR)が平成18年4月7日プレス公開された。展開時にはテニスコート大の世界最大級のアンテナ反射鏡面であるにもかかわらず鏡面精度2.4 mmRMS以下という話題性あふれるアンテナである。 ここでは開発の歴史を振り返る。


衛星余話
「電波星を追い求めて」
情報通信研究機構 浜本 直和     (PDFサイズ:130kB)

「ガラス窓の向こうの薄暗闇の中で、10数kバイトオーダーのコアメモリを搭載した衛星管制用の中型電子計算機が小さなランプを星のように輝かせている。」1977年、郵政省電波研究所における衛星通信実験の始まりからの体験談を書いていただきました。


衛星通信と私
「(株)放送衛星システム(B-SAT)業務推進部 深江千束」      (PDFサイズ:218kB)

「失敗から目を背けるのではなく、正面から真摯に向き合うことが重要であり、そこから何かを学ばなければ新たな発展は有り得ないという事を知りました。」1993年4月のB-SAT設立の翌年に入社して、BSAT-1からの順調な打ち上げ成功から、BSAT-2bの打ち上げ失敗を経て、現在に至る経験を書いていただきました。


Capital Product & Review
放射率可変素子(Smart Radiation Device)〜革新的な熱制御機材〜      (PDFサイズ:1073kB)

宇宙機の各部の温度を適正に維持するためには、宇宙空間への熱放射量を適正に制御する必要がある。ここで紹介する「放射率可変素子」は、機械的な駆動メカニズムも電力も要することなく熱放射の制御を実現する画期的な熱制御材である。これには、ペロブスカイト構造Mn酸化物の金属と絶縁体との間の転移特性を巧妙に利用している。低温相では金属的で低放射率、高温相では絶縁体的で高反射率となる。従来、バイメタル駆動によるサーマルルーバが熱放射制御に用いられてきたが、この素子では厚さが0.1mm以下の薄板状でも、サーマルルーバーの1/1000の厚さ、1/10の質量で同様の機能を発揮する。深宇宙探査機から低軌道周回観測衛星へと様々な利用が期待できるものである。


学会だより
(1)「AIAA-ICSSC参加報告」
情報通信研究機構 高橋正人     (PDFサイズ:376kB)

第24回米国航空宇宙学会通信衛星システム国際会議AIAA 24th International Communications Satellite Systems Conference (AIAA-ICSSC-24)が、2006年6月11日から14日にかけ,米国のサンディエゴのサンディエゴヒルトンホテルで開催された。ここではその概要を報告してもらいました。


(2) 「ISTS参加報告」
情報通信研究機構 鈴木龍太郎     (PDFサイズ:82kB)

第25回宇宙技術及び科学の国際シンポジウム(ISTS-2006)は、平成18年6月4日〜6月11日の日程で、金沢市観光会館で開催された。今回のテーマは、"Space Exploration for a Peaceful Planet Earth!"であった。また、並行してISTS国際宇宙展示会が隣接する金沢21世紀美術館において、金沢開催の意味合いから「匠の技・智の源、宇宙にあり」というテーマで開催された。


世界のニュース
「World News-6,7月号」     (PDFサイズ:449kB)

ドニエプルロケットの打ち上げ失敗で18機の小型衛星失う、太陽観測衛星SOLAR-B打ち上げ9月23日に決定、ベトナム最初の通信放送衛星VINASAT-1の打ち上げ契約締結など通信放送衛星に関する世界の最新情報を提供します。



JFSC委員会構成  (PDFサイズ:76kB)


編集:AIAA衛星通信フォーラム編集委員会
〒184-8795 東京都小金井市貫井北町4-2-1
情報通信研究機構 無線通信部門内


ご意見、ご希望をお待ちしております。
編集委員会では、読者の皆様の声をお待ちしております。
記載記事へのご意見、ご感想、小誌に対してのご希望など
を、郵便かFAXまたはEメールにてお寄せください。宛先
は、左記編集委員会「読者の声」係りまで。


SJRのトップへ戻る

No.47のトップへ戻る